NotionをヘッドレスCMSとして利用しています。
AzureとMirosoft 365 に関することを備忘録と頭の整理の為に書いていきます。
2/2
2023-12-05
🐧 Microsoft 365 ユーザーをPowerShellで一括作成する

大量のMicrosoft 365 ユーザーをGUIで作成するのは時間がかかる上にミスが出るので非効率です。この記事では、PowerShellを用いてCSVファイルのデータを読み取りユーザー作成を一括で行います。
2023-11-29
🐧 AzureでWindows VMを構築する際に最低限やっておきたい6つの初期設定

Azure上でWindows VMを作成した場合、OSの言語がデフォルトで英語になるため、言語パックのインストールなど、いくつかのタスクが必要です。 この記事では、これらのタスクを一覧にし、まとめて解説しています。
2023-10-16
🐧 Exchange Online の予定表で「既定のアクセス権限」を変更する

Exchange Online 環境で他人の予定表を見ようとした際、既定では相手の予定表にどんな予定が入っているか見ることはできません。 この状態ですと少々不便ですので、「既定のアクセス権限」を変更して他人の予定表を見ることができるように変更します。
2023-10-11
🐧 Windows11の日本語化設定をPowerShellで行う

Windows11 端末の日本語化設定をPowerShellで行います。 Azure上のVMではデフォルトで言語が英語となっているため、主にそのVMの日本語化に使用します。